<倉賀野どっといんふぉ 神社/お寺>

冠稲荷神社(三光寺稲荷)

所在地
群馬県高崎市倉賀野町
問合先
電話
FAX
御祭神
宇迦之御魂神
御利益

<御由緒>

 延宝2年(1674年)に勧請し、宝永7年(1710年)社殿が造営されたそうです。江戸時代では倉賀野宿内の旅籠屋や飯盛女などの信仰を集めたそうです。

 その後、明治時代後半に現在の倉賀野神社に合併されましたが、お稲荷様が「帰りたい」と夜な夜な、とある老人の夢枕に立つのが噂になり、昭和10年に現在の場所に 社殿が建立されました。
<社殿の写真>

掲載/リンク依頼随時受付中!