住所
群馬県高崎市倉賀野町
問合先
高崎市観光課
電話
027-321-1257
URL
休館日
特にありません。
開館時間
特にありません。
駐車場
なし
その他
旧中山道沿いにある脇本陣跡の近く
<高札場とは>
高札場とは、幕府や領主が決めた法度(はっと)や掟書(おきてがき)などを木の板札に書き、人目のひくように高く掲げておく場所のことです。
ここ倉賀野宿にある高札場には、比較的新しい二つの再現された板札と、古い板札の3つが設置されています。
<板札の内容1>
定
一 人たるもの五倫之道を正しくすへき事
一 鰥寡孤独廃疾之者を憫れむへき事
一 人を殺し家を焼財を盗等之悪業あるましき事
慶応四年三月 太政官
<板札の内容2>
定
きりしたん宗門ハ累年御禁制たり自然不審成者有之ハ申出へし
御ほうひとして
はてれんの訴人 銀五百枚
いるまんの訴人 銀三百枚
立かへり者の訴人 同断
同宿併宗門の訴人 銀百枚
右之通下さるへし、たとひ同宿宗門之内たりといふ共申出る品により
銀五百枚下さるへし、かくし置他所よりあらハるるに於て
ハ其所之名主併五人組迄一類共に罪科におこなハるへき者也
正徳元年五月 奉行
右之通被仰出候畢領内之輩可相守もの也 越前